アーカイブ

2017年11月

JR西日本 D51-200+C57-1号機重連牽引2017年SL「やまぐち」号35系新型客車 その3

カテゴリ:

今回は津和野で先頭車が入れ替わって
D51-200号機が先頭で帰ってきます。
どちらかというとコレがメインの遠征なんですね。
しかしながらお天気が小雨が降ったりとこまったことに…
かといって完全に晴れられると陰が出るかも?と言うのもありますが。
場所は本門前踏切をやはりあきらめて前回の白井の里にしました。
相棒は山の方へ、私は下からを選びセッティングをして
しばらく車へ戻ったりして待ちました。
この場所はこまったことにauとソフトバンクの
電波は来てません。ドコモは3本たってましたが。

どんどんと暗くなる空を見上げながら2時間ちょっと…


今回はその3となってますが機関車が入れ替わっていますのでその1かな?(笑)


イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3


イメージ 4

縦アングル4連発。(笑)


イメージ 5

編成はあきらめました…


イメージ 6

D51かっこいいですね…
C62もなんとかなればいいんですが…

C57はしくじっていたので画像なし…


やっぱりこういうときは高感度系がほしいですね。
もうちょっと画素数があればEOS5DMk4とか買ってたかも?
あかんあかん…(笑)

帰りはかなりの大渋滞でした、地元の皆さんごめんなさい…


JR西日本 D51-200号機

製造年:昭和13年
製造所:鉄道省浜松工場
所属:梅小路運転区(梅)


JR西日本 C57-1号機

製造年:昭和12年
製造所:川崎車輌
所属:梅小路運転区(梅)
(一応「郡」がささっていますが…)


JR西日本 35系SL「やまぐち」号用客車

オロテ35-4001>スハ35-4001>ナハ35-4001>オハ35-4001>スハテ35-4001


所属:下関総合車両所 新山口支所(広クチ




2017.11.26 15:57 山口線 徳佐~船平山駅間にて。




















JR西日本 C57-1+D51-200号機重連牽引2017年SL「やまぐち」号35系新型客車 その2

カテゴリ:


今回は相棒も初の長門峡発車をスルーしました。
いつもならある程度止めるスペースがのこっているんですが
すでに最終の満車状態のようで…

で、徳佐のS字もいっぱいで…

結局その先の直線はまだまだ余裕があったのでそこへ。


イメージ 1

まだまだ寄れましたが重連なのであえて…


イメージ 5


イメージ 2

似たり寄ったりショット3連発。


イメージ 3

D51で重連がみたいですな…


イメージ 4

追い撃ちです。





JR西日本 C57-1号機

製造年:昭和12年
製造所:川崎車輌
所属:梅小路運転区(梅)
(一応「郡」がささっていますが…)


JR西日本 D51-200号機

製造年:昭和13年
製造所:鉄道省浜松工場
所属:梅小路運転区(梅)


JR西日本 35系SL「やまぐち」号用客車

スハテ35-4001>オハ35-4001>ナハ35-4001>スハ35-4001>オロテ35-4001


所属:下関総合車両所 新山口支所(広クチ




2017.11.26 11:46 山口線 徳佐~船平山駅間にて。

















JR西日本 C57-1+D51-200号機重連牽引2017年SL「やまぐち」号35系新型客車 その1

カテゴリ:

相棒に土曜日の本門前踏切の状況を知らされていたので
ある程度の人出を覚悟していましたが…



イメージ 1

なんとか先着の方の隙間をいただいて…
煙もいい感じに流れてくれました。
初見のD51(梅小路ではみてましたけどね…)も客車も
撮影に必死でゆっくり見る間もありませんでした…(笑)


イメージ 2

いつもの一発目の場所で…
赤プレートはアクセントになりますね。

今回も株式会社NFデバイステクノロジーさんに
止めさせていただきました。
そうでないと近所はえらいことになりますね。



JR西日本 C57-1号機

製造年:昭和12年
製造所:川崎車輌
所属:梅小路運転区(梅)
(一応「郡」がささっていますが…)


JR西日本 D51-200号機

製造年:昭和13年
製造所:鉄道省浜松工場
所属:梅小路運転区(梅)


JR西日本 35系SL「やまぐち」号用客車

スハテ35-4001>オハ35-4001>ナハ35-4001>スハ35-4001>オロテ35-4001


所属:下関総合車両所 新山口支所(広クチ




2017.11.26 11:20 山口線 宮野~仁保駅間にて。








このページのトップヘ

見出し画像
×